白髭神社の社叢林
京浜急行野比駅のそば、北下浦海岸(野比海岸)を望む小高い丘陵地に白髭神社があり、社殿裏山の南面には良好な自然状態を保っている社叢林が有ります。
この社叢林は、海に面した丘陵地にという立地条件のため強い海風受け、高さは10m前後と低く抑えられていますが、典型的なスダジイ林を構成しています。スダジイのほかにはヤブツバキ、シロダモ、ヤブニッケイ、カクレミノ等の常緑広葉樹が高密度で群生し、植物社会学的にヤブコウジスダジイ群集と判定されています。
立地条件からこのような植物群集は珍しいと言うことで、県の天然記念物に指定されています。