![]() 入り口にはハマユウの北限を示す標が有ります |
公園と記されている場合もあるが、正しくは「自然教育園」。 横須賀市の西部、小田和湾の端にある周囲1Kmの小さな島、天神島に有ります。ここは、傍に位置する笠島を含め、「神奈川県文化財保護条例」の指定地域となっていますので動植物の搾取や自然環境を傷つける行為、区域外への進入は罰則行為として禁止されています。 ![]() |
---|
ハマユウやハマボウが群生するなど、海岸植物は146種におよび、三浦半島を代表する動植物が分布しています。特にハマユウは日本の北限となっており、横須賀市の風物100選となっています。
地質学的にも、500万年前に海底に堆積した土砂や火山灰からなる地層やその逆地層、火山豆石、断層などが観察できます。
![]() 園内より見た入り口の管理棟 |
![]() 吉野秀雄が北限のハマユウを詩った文学碑 この島を北限とせる浜木綿の 身を寄せ合ふがごとき茂りよ
クサタチといへど逞し浜おもと |
---|
../横須賀の紹介、
../../千明@横須賀 |
chiaki |