単位万円
市街地の賑わいづくり 5116119
心と体の健康づくり 4747789
生活基盤整備 3081296
廃棄物処理対策 1012002
総合的な地域福祉サービスの質の向上 918345
子供が心豊かで健やかに育つ地域環境づくり 854172
誰もが働き易い環境づくり 612059
消防救急救助体制の充実 530871
海に広がるネットワークづくり 375059
既存産業の高度化・転換支援 312209
生涯を通じた自己実現の場と機会の充実 297382
地滑りや崖崩れ、水害の防止策 211578
住宅づくり 196114
人を呼び込む仕掛け・場つくり 194607
生活環境対策 158553
多才な芸術文化を通じた交流による文化の創造 147606
総合的な地域福祉サービスを支える人づくり・場つくり 136592
災害に強い都市構造の構築 105496
自然共生型産業としての農漁業の振興 80542
自然豊かな公園の整備 71874
コミュニティへの支援 57667
都市経営の推進 54893
自然環境の再生と創造による都市空間づくり 32478
災害時に対応体制整備 31029
美しい都市景観づくり 21683
バリアフリーの町づくり 15634
市民協働による町づくりの推進 15474
情報通信ネットワークづくり 11406
総ての市民に開かれた環境づくり 10011
谷戸地対策 8735
地域資源を生かした地域文化の振興 8020
市民生活に潤いをもたらす自然環境の保全 7872
地方分権と広域連係の推進 5904
交流を支える人づくり 3284
全国や世界に向けた情報発信 2454
陸に広がるネットワークづくり 2215
高等教育機関などの集積・産業の誘致・起業支援 1380
市街地の賑わいづくり
↑
心と体の健康づくり
↑
生活基盤整備
↑
廃棄物処理対策
↑
総合的な地域福祉サービスの質の向上
↑
子供が心豊かで健やかに育つ地域環境づくり
↑
誰もが働き易い環境づくり
↑
消防救急救助体制の充実
↑
海に広がるネットワークづくり
↑
既存産業の高度化・転換支援
↑
生涯を通じた自己実現の場と機会の充実
↑
地滑りや崖崩れ、水害の防止策
↑
住宅づくり
↑
人を呼び込む仕掛け・場つくり
↑
生活環境対策
↑
多才な芸術文化を通じた交流による文化の創造
↑
総合的な地域福祉サービスを支える人づくり・場つくり
↑
災害に強い都市構造の構築
↑
自然共生型産業としての農漁業の振興
横須賀の農漁業が本当に大事と思っているならば、農地を潰したり海を汚す開発事業はさっさと中止すべきである。農漁業を補助金でごまかし存続させ、環境破壊施策をすすめる事はやめるべし!
↑
自然豊かな公園の整備
整った公園がある事を自然環境が豊かな証拠にしようとするのはやめてもらいたい。体裁の良い設備を巨費を投じて用意するよりも、毎日の手入れが行い続けられるようなシステムを考えるべき。
↑
コミュニティへの支援
現在存在する公民館との機能的区別があるのでしょうか、指名業者の事業保証の為に行うような公共投資はやめてもらいたいです。
↑
都市経営の推進
↑
自然環境の再生と創造による都市空間づくり
↑
災害時に対応体制整備
↑
美しい都市景観づくり
緑溢れる山肌を削らせてコンクリートで埋め、「美しい景観」なんて言っていルのは泥棒が防犯に付いて講議している(これはある意味では役に立ちそう)ようなもので、行政の環境破壊施策をごまかす為の一手段にしか思えない。町の景観は物理的な見てくれよりも、そこに住む人々の心の豊かさが大事であり、人々の心が豊かになれば自然に町並みもそれを反映していくものである。物理的な結果を目ざすのではなく、もっと道徳教育を義務教育に復活させるべし。
↑
../横須賀の紹介、
../../千明@横須賀 |
chiaki |